昨日は帰宅後バンクーバーオリンピックのモーグルに釘付け。
メダリスト、さすが!!でしたね♪
上村選手も勿論すごかったけど今回私は里谷選手にすっかりやられました。
あの決勝の滑り、転倒してしまったけど、評価してる人が本当に沢山!!
ちょっと感動してしまいました。
何度も観てたら涙でそうでした。
スポーツってやっぱりいいなぁ。
しかし・・・コザックってもう誰もやる人いないのね・・・(笑)
朝もBSで男子モーグルを見ながら出てきましたが更に別次元でした…
恐ろしく速い!
滑りもダイナミックで観ていて楽しかった♪
エアも男子は色々やるんですね~。
ちょうど、決勝始まったみたいなのでワンセグで観てます。
うちの会社TVがまだないんだよ~!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして大々的に(といっても毎日すこしずつですが)部屋の掃除をしたら
ずーーっと探していた2006年のタイ&カンボジアの写真データ発見!
これからちょこちょこflickrあげていこうと思ってます。
が、ざっとみたらひどい写真ばかりですな・・・。
でも2006年は乾季のベストシーズン!
今年の目標は整理整頓ですね、小学生みたいですが・・・。
昨日、やっとこバイト新部署で1人デビュー。
ちょっといっぱいいっぱいで昨日までブログも本業も手につかなかった(笑)
周りに助けてもらいまくりでなんとか無事1日終了・・・
前日、あまりの不安に涙目で教育係の方にすり寄ってしまっていた私。
何故か、それがどこをどうしたらそう伝わるのかわからないのだけど
周りにいじめられたと上司に伝わっていて焦ってしまいました(苦笑)
仕事に関しては厳しい事いわれることもあるけど・・・
そんな事実は全くなく、この部署に移る前の話や不安はなんだったのか?
というくらいほんと良くしてもらってます。
(でも周りが覚えきれないくらい人は辞めているらしいがw)
でも、やっぱり何か言う事や、やるべき事、
抜けちゃって進めてしまったりすると周りちょっと怖いデス・・・(T-T)
ま、それは私がいけないので・・・当たり前ですね・・・。
今の仕事が完璧になったら3月か4月からはまた新しい仕事を覚える事になるかも。
軽く・・・仕事量が社員並なんですけど・・・
そんなこんなの先週でしたが、今週もまた元気よく頑張ります♪
昔のフィルムやAPSの写真も今整理してるんだけどこんなのが出てきた!
1992年はまだランドマークも半分しかできてなかったんですねー。
これって出来たのいつだったんだっけ・・・?
なんかスカイツリーの工事の早さがすごく感じるなぁ・・・

多分横浜のどこかの埠頭に父の職権濫用で忍び込んだ(いや、堂々と)時かと。
なぜこの構図かは不明中の不明・・・
東京マラソンの調整はまったく出来てませんー。
最近ちょっと走るとすぐ疲れちゃうんだもん(笑)
冬季オリンピックをこんなにも真剣にみるとは
思わなかったです。
やっぱり、オリンピックに出るってすごいこと。
何があっても、誰をも尊敬します・・・
私にもこれだけ何か打ち込める何かがあったら・・・
ってそういうものを持とうとする努力もしない性格だった
小心だしダメか・・・(苦笑)
スカイツリーはまだ実際に見に行けてないのですが
ほんとあっという間という感じ。
早くみに行かなきゃできあがっちゃう!
1992年・・・ついこの間だったようなのに何していたか思い出せないです(汗