覚えていますでしょうか?
昨年12月ワクワクドキドキ→ガックリという30分を過ごした
山本印店さん。
とうとう今日!!出来上がりました~♪
3か月、長かったような短かったような・・・
でも思えば3か月たってないんだよね~

実はこのブログ・・・ここ最近検索で多い単語がこの山本印店さんです・・・
どうも行った人の体験談をまとめてリンクしてるサイトがありまして
そこになぜか載せられていて、そこから流れてくる方も多いようです・・・
大したことも書いてないので来ていただく方には大変申し訳ない。
先日、私の行った次の日に行った方からもメッセージ頂きまして。
出来あがる日が今日で同じだったんですが無事受け取られましたでしょうか?!
その方から教えて頂いたのですがなんと今日は
「一粒万倍日」というとてもいい日なのだそうです♪
一粒万倍日とは・・・
コチラ(wiki)簡単に言うと・・・
何事を始めるにも良い吉日とされるが、
借金をしたりすることは逆に苦労が万倍になるので凶らしい。
という日であります。
楽しみにしていた文字デザインは・・・・
さすがにココに載せるわけにはいけないのでお見せできないのが残念ですが・・・
とっても可愛いです~♪
銀行印&認印は苗字ですが私の苗字ご存知の方はおわかりの通り
2文字目がなんともシンプルなわけで。
それにも遊びを加えていただきながらもスッキリとした感じ。
実印は名前なのですが字画が多いのできゅっと詰まってて可愛さ倍♪
早速午前中は銀行数軒まわって届け出ている印鑑の変更をしたのですが・・・
これが結構大変で・・・(T-T)
25日ということもあり混んでるのはしょうがないと思ったのですが
書くものも多ければ、時間もかかる・・・
銀行にいた時間・・・本当に長かった・・・
ちなみに郵便局は親が子供の頃に作ってくれたもので
どの印鑑かがわからない(笑)
ということでそのままです・・・
後はカード会社か・・・うーん、これはいっか。
(というかカード会社に聞いたら必要ないって言われました)
実はバイト先で一緒に働いている人にちょっと不思議な方がいて
名前を見るだけでその人の運勢がわかるという方がいます。
不思議なオーラをまとっている方で、あまり一緒にはならないのですが
先週たまたま一緒になって、頼んでもいないのに名前を見てくれました。
そうしたら・・・なんとこの山本印店のおじいさんと同じ事を言われて
ちょっと愕然としちゃったんですよね(苦笑)
その方曰く私の苗字の2文字目と名前の一文字目の「間(あいだ)」が
よくないらしい・・・いまいち意味がわからないんだけど(笑)
「じゃ、ナカグロとか、☆とか苗字と名前の間に入れたらいいんでしょうか?」と聞くと
「いや、苗字の『ハライ』の部分と名前の『ま垂れ(部首)』がどうもなぁ・・・」と
ずっと頭をかしげていて・・・結局解決方法はなかったというオチなんだけど(苦笑)
しかし・・・こうも続けて言われるってよっぽどなんだなぁって。
一つコッソリ言うと、私はどうも強すぎて男性をくっちゃうタイプなんだって(驚
(全然コッソリじゃない)
私の事知ってる人はそうは思わないよね?ね?ね?ね?
ま、どうにか生きていけるとは思ってるけど(笑)
微妙に先行きが心配です・・・
そんなわけでせっかくつくって頂いた印鑑、これから可愛がっていこうと思います♪
明日は東京マラソンのエントリーに行こうと思います!
とうとうだ~!頑張るぞ♪
ありがとうございます♪
本家じゃなくとも沢山購入できるところがあるのですね♪
最近自分の中でも和物ブームなので
色々たくさん買ってしまいそうです!!
早速これからチェックしてみます!!